【ダスキン】ミスタードーナツ、店内調理をやめるってよ!これじゃコンビニドーナツと変わらんwwwwww【4665】
-
スポンサード リンク
-
スポンサード リンク

1: 海江田三郎 ★ 2017/02/25(土) 08:51:35.17 ID:CAP_USER
ダスキンは2020年度までに、「ミスタードーナツ」の約4割に相当する500店でドーナツの店内調理をやめる。
専用設備を撤去し、商品は近隣店が配送する。
調理担当者の人手不足に対応するとともに、機器の保守など経費を削減する。
現行より2~3割売上高が減っても採算が合う仕組みを整備。
コンビニエンスストアなどにおされる各店をテコ入れする。
専用設備を撤去し、商品は近隣店が配送する。
調理担当者の人手不足に対応するとともに、機器の保守など経費を削減する。
現行より2~3割売上高が減っても採算が合う仕組みを整備。
コンビニエンスストアなどにおされる各店をテコ入れする。
20: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:09:47.31 ID:a64XJB11
>>1
これマズいと思うぞ。
商品の差別化ができん。
これマズいと思うぞ。
商品の差別化ができん。
130: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 10:33:32.19 ID:CKpNpBaH
>>1
なぜここで選択を間違えるかな
そっちは死地だw
所詮高カロリーで腹にもたれるんだから、量食べたり毎日食べたりすべきもんじゃないし、
高価格高品質路線しか活路は無いと言うのに
なぜここで選択を間違えるかな
そっちは死地だw
所詮高カロリーで腹にもたれるんだから、量食べたり毎日食べたりすべきもんじゃないし、
高価格高品質路線しか活路は無いと言うのに
418: 名刺は切らしておりまして 2017/02/26(日) 06:09:46.30 ID:F9Feocuy
>>1
持ち帰り以外でミスドを利用した事無いんだけどw
持ち帰り以外でミスドを利用した事無いんだけどw
3: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 08:54:59.20 ID:I5K9leu4
スタバの真似すればwifi目当てのピザが来店するのに
5: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 08:56:59.40 ID:WRz70Drn
悪手を打ったなぁ
もう経営が頭打ちになって
評価されるサービス<とりあえずコスト削減 とか頭煮詰ってる状態なんだろうなあ
もう経営が頭打ちになって
評価されるサービス<とりあえずコスト削減 とか頭煮詰ってる状態なんだろうなあ
7: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 08:58:56.59 ID:SISpO8xj
コンビニドーナツとかわらなくなるな
8: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:00:52.06 ID:tB2P7SgR
つか店で作らないならいっそセブンに配送して貰えよ
11: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:04:08.28 ID:WBGcNCJb
それじゃセブンに負けるぞ
15: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:06:58.04 ID:1M/MKWsL
それは、ドーナツ屋ではない。
22: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:10:15.08 ID:hHOFc5z0
数年ぶりに買ってみたけど小さくなっててワロタW
43: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:30:40.63 ID:XeXY1f8G
>>22
おまえがデブになって相対的に小さくなった。
おまえがデブになって相対的に小さくなった。
23: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:10:36.45 ID:cZ0bO+Ro
着実に自滅の道を歩んでいるな
24: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:13:00.81 ID:uqYnAM1p
人手足りないから増やすんじゃなくてクオリティ下げるのか
26: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:14:20.23 ID:XM58BnYb
犬のキャンペーンで10年ぶりくらいに
行ったけど、いわれるほど小さくなったとは思わなかった
ただ中に入ってるクリームの類いははっきりと少なくなった
あとパイはまずいのばっかし
行ったけど、いわれるほど小さくなったとは思わなかった
ただ中に入ってるクリームの類いははっきりと少なくなった
あとパイはまずいのばっかし
29: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:17:14.32 ID:bP5YC5w8
もう、やめたいんだろうなダスキン
32: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:19:48.90 ID:sthE/M3W
いずれ実店舗廃止してコンビニに卸す方向にでもいくつもりかな
37: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:27:29.96 ID:ZfH8JnsM
バカだなー、あーあ、
高級ドーナツやれよ。
高級ドーナツやれよ。
38: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:28:34.71 ID:F3ixJhBk
何やっていいか分からんけどとりあえずコストカットをやります、か。
コストカットは客へのサービス拡充も合わせてやらんと破綻するぞ
コストカットは客へのサービス拡充も合わせてやらんと破綻するぞ
39: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:29:17.02 ID:T374N+it
よそでつくったのを運んでくるならコンビニでいいじゃん
44: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:31:19.15 ID:AZuogdBu
餃子の王将が好調なのは
セントラルキッチン止めて店内調理に切り替えて
味が良くなったからだって最近林修の初耳学で見た
セントラルキッチン止めて店内調理に切り替えて
味が良くなったからだって最近林修の初耳学で見た
46: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:31:47.55 ID:VvMUJ1N1
コンビニのドーナツが店内で食べられる店
59: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:41:45.70 ID:Ryt1oVuL
最低限ドーナツの上でお金のやり取りはしないようにくらいは教育してほしい
気分悪い
気分悪い
60: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:42:49.78 ID:VYWIofgI
これは品質下がると思うよ
でもまあ、コストカットの効率はいいと思う
でもまあ、コストカットの効率はいいと思う
62: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:43:43.53 ID:wDbc0aus
>>60
でも店内で作って3時間後に売れるか?
売れるかは微妙だから
味変わんないかも
でも店内で作って3時間後に売れるか?
売れるかは微妙だから
味変わんないかも
61: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:43:28.43 ID:waWVAerP
店内調理を辞めないで、持ち帰りのみの方がまだ良かったんじゃね
66: 名刺は切らしておりまして 2017/02/25(土) 09:50:14.55 ID:jQjJNqX4
むしろ店内調理をもっとアピールすべきだろ
スポンサード リンク
話題になる銘柄や仮想通貨情報をいち早く知りたい人は、株サイト(金商あり)&仮想通貨サイトが配信している無料メルマガなどがオススメです。
配信情報を見ている人と見ていない人とでは、今後狙える銘柄の幅が違ってくるのではないかなと思います。
各サイトそれぞれの情報を持っており、株専用のフリーアドレスで登録しておくと株関連情報をまとめてチェック出来たりで便利です。
株はいつの時代も情報戦です。
相場の流れをうまく読み、根拠ある取引ができるよう無料で役立つ情報は必ずチェックしておきたいところです。