【大東建託】ついに国交省が動くか!?30年一括借り上げのクレームが急増【1878】
-
スポンサード リンク
-
スポンサード リンク

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/11(木) 09:16:50.05 ID:CAP_USER
「全室を一括で借り上げる」「家賃は保証する」と業者から誘われ、借金までしてアパートを建てたものの、数年後に家賃を減額された――。そんな苦情が相次いでいることから、国土交通省は「将来は家賃が減る可能性がある」との説明を賃貸住宅管理業者に義務づける制度改正を決めた。
金融緩和を背景に今後も相続税対策などからアパート経営に乗り出す人は増えるとみられ、トラブル防止を目的に規制を強化する。
土地の所有者が建てたアパートなどを業者が一括で借り上げ、入居者に貸し出す「サブリース」と呼ばれる契約が対象。入居者集めや管理は業者が行い、空室に関係なく毎月一定の家賃を支払う。不動産取引では通常、業者に様々なリスクの説明を法律で義務づけているが、サブリースはその対象にならない。個人の大家も不動産事業者で、対等な業者間の取引とみなされるため、消費者並みの保護の仕組みはなかった。
しかし、近年は個人の大家を中心に「契約時に『30年一括借り上げ』『何もせずに安定した家賃収入』などと言われたのに途中で強引に減額された」「業者から契約解除を要求された」などの苦情が急増。日本住宅性能検査協会には過去5年間に477件の相談があった。
そこで国交省は、同省の登録制…
金融緩和を背景に今後も相続税対策などからアパート経営に乗り出す人は増えるとみられ、トラブル防止を目的に規制を強化する。
土地の所有者が建てたアパートなどを業者が一括で借り上げ、入居者に貸し出す「サブリース」と呼ばれる契約が対象。入居者集めや管理は業者が行い、空室に関係なく毎月一定の家賃を支払う。不動産取引では通常、業者に様々なリスクの説明を法律で義務づけているが、サブリースはその対象にならない。個人の大家も不動産事業者で、対等な業者間の取引とみなされるため、消費者並みの保護の仕組みはなかった。
しかし、近年は個人の大家を中心に「契約時に『30年一括借り上げ』『何もせずに安定した家賃収入』などと言われたのに途中で強引に減額された」「業者から契約解除を要求された」などの苦情が急増。日本住宅性能検査協会には過去5年間に477件の相談があった。
そこで国交省は、同省の登録制…
2: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:18:05.91 ID:d5HLYcuY
大東。。。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:19:02.09 ID:52u9hbVK
○東だろうな
5: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:21:38.85 ID:I+SOfV0Y
更新時に減額されそうになったら、断ればいいのに。
俺は毎回断って、さらに家賃をアップさせて更新させてる。
コツは契約解除をちらつかせること。
サブリースは業者にとって利益率が30%を超えるから絶対に手放さない。
こちらから契約解除を言うと、何としてでも継続更新させようとする。
交渉しない奴はバカ正直なだけ。
俺は毎回断って、さらに家賃をアップさせて更新させてる。
コツは契約解除をちらつかせること。
サブリースは業者にとって利益率が30%を超えるから絶対に手放さない。
こちらから契約解除を言うと、何としてでも継続更新させようとする。
交渉しない奴はバカ正直なだけ。
10: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:27:09.10 ID:7wwhBUh8
>>5
甘いわ。解除に応じられて借金残るだけ。
甘いわ。解除に応じられて借金残るだけ。
19: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:33:35.28 ID:hp9IN6v1
>>5
設備が独自規格で自分で修繕できないようになってる業者が多いのもエグい。
設備が独自規格で自分で修繕できないようになってる業者が多いのもエグい。
27: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:39:33.13 ID:ABiiJ7Y1
>>19
独自って?水道関係とか?地場の業者なら修理出来る範囲の独自規格でしょ?
独自って?水道関係とか?地場の業者なら修理出来る範囲の独自規格でしょ?
35: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:50:27.20 ID:pM0sbx4c
>>27
ガス器具やエアコンなんかも特定の業者専用型番で補修部品が一般の業者には取り寄せ出来ないらしい。
キッチン周りなんか寸法も微妙に変えてあると聞くぜ
ガス器具やエアコンなんかも特定の業者専用型番で補修部品が一般の業者には取り寄せ出来ないらしい。
キッチン周りなんか寸法も微妙に変えてあると聞くぜ
42: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:58:28.81 ID:SJ97q1tV
>>35
規制がないから、業者がやりたいほうだいなんだよな
規制がないから、業者がやりたいほうだいなんだよな
56: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:28:25.10 ID:bJ0c0acN
>>27
JIS?規格だと他社製品の使われるから、大手のシステムキッチンとかだって蛇口とか独自になっている感じ
大手は一般に売るが売らないことにより、にっちもさっちも行かなくさせることも出来ると
JIS?規格だと他社製品の使われるから、大手のシステムキッチンとかだって蛇口とか独自になっている感じ
大手は一般に売るが売らないことにより、にっちもさっちも行かなくさせることも出来ると
55: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:27:30.30 ID:RmIhDuHl
>>19
窓のサイズとかおっきかったりする普通の窓ガラスなら数万のところが、その二三倍かかる。
窓のサイズとかおっきかったりする普通の窓ガラスなら数万のところが、その二三倍かかる。
9: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:26:14.48 ID:SJ97q1tV
フランチャイズオーナーと一緒だよね
企業がやりたいほうだい
企業がやりたいほうだい
14: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:32:09.99 ID:SJ97q1tV
そもそもの根本的な原因が普通の給料では東京に住むことができないのに、無理して住んでる官僚や議員、マスコミが利権構造に飲み込まれること
ここも絶対に飲み込まれて、パチンコ利権やNHK受信料利権と同じ構図になるよ
ここも絶対に飲み込まれて、パチンコ利権やNHK受信料利権と同じ構図になるよ
25: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:37:48.77 ID:owpK1vna
>>14
お前って、何でもかんでも「利権が~」って言ってりゃ知った風な大勢が取れると思ってる典型的なアレな人ですか?
お前って、何でもかんでも「利権が~」って言ってりゃ知った風な大勢が取れると思ってる典型的なアレな人ですか?
28: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:40:26.75 ID:SJ97q1tV
>>25
何いってんだ?こんなもん制度がないから、企業が現行の法制度ギリギリまで消費者をだまくらかして、ボロ儲けしてんだろ?
今から規制し始めますよってとこだけど、これがまた簡単に業界に飲み込まれて成功したためしがない
何いってんだ?こんなもん制度がないから、企業が現行の法制度ギリギリまで消費者をだまくらかして、ボロ儲けしてんだろ?
今から規制し始めますよってとこだけど、これがまた簡単に業界に飲み込まれて成功したためしがない
61: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:39:36.62 ID:owpK1vna
>>28
うん、お前が馬鹿なのはよく分かった(嘲笑
うん、お前が馬鹿なのはよく分かった(嘲笑
18: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:33:33.21 ID:UTAuRtSg
こんなもの騙されるとか、連帯保証人になるとか、限度を越えた馬鹿は死ねばいいさ
29: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:41:10.88 ID:pBFj/aw1
今まで説明義務がなかったほうが不思議
32: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:46:00.33 ID:RiK7CEnC
騙されるやつが悪い
41: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:57:47.11 ID:3yloRLVM
>>32
×騙される奴が悪い
○騙す奴が悪い。騙される奴は頭が悪い
×騙される奴が悪い
○騙す奴が悪い。騙される奴は頭が悪い
68: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:51:22.16 ID:FcKYx3x1
契約書に、「双方が同意しない限り減額できない特約条項」というのはつけることができるらしいな
永久だと公序良俗違反を取られそうだが、常識的な期間を定めてその間は家賃を減額しないというのは契約として有効みたい
この話を持ちだしてみて、相手の反応を見るというのもありかもしれん
永久だと公序良俗違反を取られそうだが、常識的な期間を定めてその間は家賃を減額しないというのは契約として有効みたい
この話を持ちだしてみて、相手の反応を見るというのもありかもしれん
71: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 11:01:28.43 ID:NDpnIRN7
建託は社員も使い捨て
スポンサード リンク
話題になる銘柄や仮想通貨情報をいち早く知りたい人は、株サイト(金商あり)&仮想通貨サイトが配信している無料メルマガなどがオススメです。
配信情報を見ている人と見ていない人とでは、今後狙える銘柄の幅が違ってくるのではないかなと思います。
各サイトそれぞれの情報を持っており、株専用のフリーアドレスで登録しておくと株関連情報をまとめてチェック出来たりで便利です。
株はいつの時代も情報戦です。
相場の流れをうまく読み、根拠ある取引ができるよう無料で役立つ情報は必ずチェックしておきたいところです。