【欧州株式市場】「ロンドン市場」2016年最後の取引で史上最高値!!【更新】
-
スポンサード リンク
-
スポンサード リンク

1: 海江田三郎 ★ 2016/12/31(土) 09:40:25.91 ID:CAP_USER
欧州株式市場ことし最後の取り引きロンドンで史上最高値
ヨーロッパの主な株式市場では30日、2016年の最後の取り引きが行われ、この1年の株価は、イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱決定による急落などはあったものの、アメリカのトランプ次期大統領の政策への期待などを背景に、多くの市場で値上がりしました。
ヨーロッパの主な株式市場では、2016年の最後の取り引きが行われました。
ことしの各市場の株価は、中国経済の減速への懸念や原油価格の急落で年明けから大幅に下落したものの、3月にヨーロッパ中央銀行が大規模な追加緩和に踏み切り、持ち直しに転じました。
6月にはイギリスがEUからの離脱を決め、各市場で株価が急落しましたが、その後は、OPEC=石油輸出国機構による原油の減産合意や、メリカ大統領選挙で当選したトランプ次期大統領の経済政策への期待もあって、年末にかけて株価は再び値上がりしました。
この結果、各市場の株価指数の終値は、去年の年末と比べ、ロンドンで14%余り上昇し、史上最高値を更新したほか、
フランクフルトで6%余り、パリで4%余り、それぞれ上昇しました。
一方、銀行の経営不安が浮上したイタリアのミラノ市場では株価指数がおよそ10%下落しました。
ヨーロッパでは来年、イギリスのEU離脱を巡る交渉開始や、フランスやドイツなど主要な国で選挙が予定されていて、市場関係者は「2017年も政治的なイベントの結果に大きく左右される相場展開となりそうだ」と話しています。
ヨーロッパの主な株式市場では30日、2016年の最後の取り引きが行われ、この1年の株価は、イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱決定による急落などはあったものの、アメリカのトランプ次期大統領の政策への期待などを背景に、多くの市場で値上がりしました。
ヨーロッパの主な株式市場では、2016年の最後の取り引きが行われました。
ことしの各市場の株価は、中国経済の減速への懸念や原油価格の急落で年明けから大幅に下落したものの、3月にヨーロッパ中央銀行が大規模な追加緩和に踏み切り、持ち直しに転じました。
6月にはイギリスがEUからの離脱を決め、各市場で株価が急落しましたが、その後は、OPEC=石油輸出国機構による原油の減産合意や、メリカ大統領選挙で当選したトランプ次期大統領の経済政策への期待もあって、年末にかけて株価は再び値上がりしました。
この結果、各市場の株価指数の終値は、去年の年末と比べ、ロンドンで14%余り上昇し、史上最高値を更新したほか、
フランクフルトで6%余り、パリで4%余り、それぞれ上昇しました。
一方、銀行の経営不安が浮上したイタリアのミラノ市場では株価指数がおよそ10%下落しました。
ヨーロッパでは来年、イギリスのEU離脱を巡る交渉開始や、フランスやドイツなど主要な国で選挙が予定されていて、市場関係者は「2017年も政治的なイベントの結果に大きく左右される相場展開となりそうだ」と話しています。
44: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 13:57:45.92 ID:wUvDE+Ud
>>1
EU離脱して大正解。
EU離脱して大正解。
2: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 09:46:45.57 ID:H8Dm/Iu5
右傾した国々の経済は良くなったって事??
21: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:28:08.33 ID:Glpf6Xgd
>>2
外国・外国人に回していたカネを国内で使えばそりゃ経済は良くなるわな
それが道義的に正しいかどうかは別問題だが
外国・外国人に回していたカネを国内で使えばそりゃ経済は良くなるわな
それが道義的に正しいかどうかは別問題だが
29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 11:01:02.75 ID:c9k2+Rfx
>>21
経済に道義もへったくれもあるかよ
経済に道義もへったくれもあるかよ
5: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:01:25.50 ID:RHjhv3G5
EU離脱して手かせ足かせがなくなった方が自由になれっちゅうこっちゃな。
8: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:10:08.34 ID:whVnZctZ
>>5
上っ面だけのグローバリズムの逆が正しいみたいだな
トランプやBrexitが結果出してるの見ると
上っ面だけのグローバリズムの逆が正しいみたいだな
トランプやBrexitが結果出してるの見ると
6: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:04:26.08 ID:SRHwEM8L
離脱で景気が悪くなると言われたのに今景気が良いんだよねw
輸出で儲かってんでしょ?
輸出で儲かってんでしょ?
11: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:13:50.43 ID:gFQh5Y8c
世界の株価は、英国のEU離脱、トランプ勝利による影響についても、予想とは
真逆の結果が出ているな
真逆の結果が出ているな
38: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 12:13:59.35 ID:lpqTiAOS
>>11
ウォール街の連中からしたらあってはならない結果が立て続けに起きたんだからね
株価の予測は難しい
ウォール街の連中からしたらあってはならない結果が立て続けに起きたんだからね
株価の予測は難しい
12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:15:23.26 ID:J/l2MLOK
イギリス経済を逼迫させてたのはやっぱりそうだったんだな、まあよく考えりゃわかることだったな
15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:19:05.44 ID:NX1TVK/p
ドル建てで比べた場合はどうなるんだろうね
ポンドは超絶に下がってるから、庶民はこれからスタグフレーションだよ
グローバル企業は関係ないだろうけど
ポンドは超絶に下がってるから、庶民はこれからスタグフレーションだよ
グローバル企業は関係ないだろうけど
17: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:24:22.17 ID:l1BGdEw+
EU離脱は正解
英国のエスタブリッシュメント=官僚が、EU離脱したらリセッションって脅してたけど
結果は逆になった
英国のエスタブリッシュメント=官僚が、EU離脱したらリセッションって脅してたけど
結果は逆になった
22: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:29:07.23 ID:R4rOor+2
イギリスは離脱うやむやにする気だな
24: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:35:54.91 ID:Kr3bqN2I
これもダウみたいに30社平均なんじゃねーの
安倍黒が簡単に吊り上げちゃうよ
安倍黒が簡単に吊り上げちゃうよ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 10:55:56.51 ID:EQZGQVJ4
ポンドが大幅下落してるのが原因なんで、イギリス全体としては、むしろボロボロになってる。
通貨が下落するので、ヘッジ先の他の資産が上がるという、良くある状況。
通貨が下落するので、ヘッジ先の他の資産が上がるという、良くある状況。
36: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 12:01:57.79 ID:IvHcnnFs
エゲレスの主要経済要因ってなんなん
内需国家なん?
内需国家なん?
40: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 12:57:41.05 ID:XgOZ0UpL
ポンドがヤバイのか?
41: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 12:59:16.50 ID:V/pyk74r
EU離脱大正解じゃないか
ユーロも落ちまくってるけど
ユーロも落ちまくってるけど
42: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 13:25:51.25 ID:sVYZYnl2
ポンド安にテロ危険性の低下。
こなままEUが荒れていけばイギリスの1人勝ちになるかもな。
こなままEUが荒れていけばイギリスの1人勝ちになるかもな。
43: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 13:44:39.16 ID:xm27VErT
もはや株は実態とは無関係に動いてる
そのうちあわせるとは思うが
そのうちあわせるとは思うが
48: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 15:06:23.74 ID:XJofwO3N
ブレグジットの頃は
ドイツ「後悔するぞ~っ、イギリス~」 ←カイジの沼
だったのに、完全にイギリスの勝利になって、
ドイツは別室(移民国)行きになっちまった
ドイツ「後悔するぞ~っ、イギリス~」 ←カイジの沼
だったのに、完全にイギリスの勝利になって、
ドイツは別室(移民国)行きになっちまった
49: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 15:24:05.19 ID:gJP9K+kh
アメリカもイギリスも史上最高値なんだな
日本は…
日本は…
50: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 15:40:38.03 ID:c2j4L0wr
EU離脱⇒実は正解
トランプ大統領⇒実は正解
次は何だろうな
トランプ大統領⇒実は正解
次は何だろうな
60: 名刺は切らしておりまして 2016/12/31(土) 16:27:32.26 ID:CUSB9Y8a
ポンド安なだけだろ
スポンサード リンク
話題になる銘柄や仮想通貨情報をいち早く知りたい人は、株サイト(金商あり)&仮想通貨サイトが配信している無料メルマガなどがオススメです。
配信情報を見ている人と見ていない人とでは、今後狙える銘柄の幅が違ってくるのではないかなと思います。
各サイトそれぞれの情報を持っており、株専用のフリーアドレスで登録しておくと株関連情報をまとめてチェック出来たりで便利です。
株はいつの時代も情報戦です。
相場の流れをうまく読み、根拠ある取引ができるよう無料で役立つ情報は必ずチェックしておきたいところです。