【NTTドコモ】長期契約者の優遇強化へ!「今更かよ」という意見が続出!【9437】
-
スポンサード リンク
-
スポンサード リンク

1: ノチラ ★ 2017/10/18(水) 11:55:37.11 ID:CAP_USER
携帯電話各社が顧客を増やすことを優先し、長期の契約者を優遇していないと指摘される中、「NTTドコモ」は、4年以上契約している人を対象に、料金負担を実質的に減らす新たなサービスを始める方針を固めました。
携帯電話の大手各社が他社からの乗り換えを優先し、長期の契約者が恩恵を受けていないとして、総務省は各社に料金などの見直しを求めてきました。
こうした中、関係者によりますと、NTTドコモは、4年以上続けて契約している人向けの新たなサービスを来年5月に始める方針を固めました。
現在は、すべての契約者に対し、端末の購入代金やコンビニや飲食店での支払いに使える「dポイント」を毎月、利用料金の1%付与していますが、この割合を、4年以上の契約者は2%、10年以上は4%、15年以上は5%に引き上げます。
さらに、すでに行っている長期契約者への割り引きサービスは、料金の割り引きの代わりにdポイントを受け取る形を選ぶと、実質的な値引き額が増えるように改めます。
こうして、長期契約者の料金負担を実質的に減らすとともに、ポイントサービスによる顧客の囲い込みを強化したい考えです。
長期契約者を対象にしたポイントサービスの強化は、KDDIやソフトバンクも始めていて、今回のドコモで大手3社が出そろい、競争がさらに激化することも予想されます。
携帯電話の大手各社が他社からの乗り換えを優先し、長期の契約者が恩恵を受けていないとして、総務省は各社に料金などの見直しを求めてきました。
こうした中、関係者によりますと、NTTドコモは、4年以上続けて契約している人向けの新たなサービスを来年5月に始める方針を固めました。
現在は、すべての契約者に対し、端末の購入代金やコンビニや飲食店での支払いに使える「dポイント」を毎月、利用料金の1%付与していますが、この割合を、4年以上の契約者は2%、10年以上は4%、15年以上は5%に引き上げます。
さらに、すでに行っている長期契約者への割り引きサービスは、料金の割り引きの代わりにdポイントを受け取る形を選ぶと、実質的な値引き額が増えるように改めます。
こうして、長期契約者の料金負担を実質的に減らすとともに、ポイントサービスによる顧客の囲い込みを強化したい考えです。
長期契約者を対象にしたポイントサービスの強化は、KDDIやソフトバンクも始めていて、今回のドコモで大手3社が出そろい、競争がさらに激化することも予想されます。
3: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 11:58:25.22 ID:P/+EK4+P
もう愛想が尽きたから携帯もネットも解約するわ
あと10年早かったら考えたんだが
あと10年早かったら考えたんだが
4: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 11:58:52.82 ID:04Xs6yBF
10年遅い。
6: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 11:59:07.66 ID:OUfNzX4L
後、毎年機種変更したい人プランも。
7: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 11:59:26.41 ID:wLaYwGxM
dポイント要らんから安くしろや
8: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:00:15.43 ID:CsDmwFkx
遅すぎるしショボいんだよな
11: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:02:59.91 ID:5c/BE7wj
前世紀から使ってるけどデーポイントとか知らん
14: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:04:24.49 ID:mpg2Ujfn
格安にプラス千円くらいじゃないと使う気にならん
16: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:08:22.60 ID:kfTKQsl9
毎月300円を割引きます
18: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:11:50.11 ID:35CD5+Zp
セルラー時代からの au 契約者だけど、au にも恩恵ある?
19: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:13:51.85 ID:fRZWZFQi
>>18
ないんじゃね UQ勧められるくらいだろうな
ないんじゃね UQ勧められるくらいだろうな
20: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:15:27.35 ID:1XKj/YXW
>長期の契約者が恩恵を受けていないとして、総務省は各社に料金などの見直しを求めてきました。
これって役人が個人的に思った不満じゃないの?
これって役人が個人的に思った不満じゃないの?
30: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:40:12.00 ID:135xaxg1
>>20
そうそうw
発売されて間もない機種が一括0円で手に入っておまけに商品券まで貰えていたことは明らかに消費者のメリットだったのに(笑)
そうそうw
発売されて間もない機種が一括0円で手に入っておまけに商品券まで貰えていたことは明らかに消費者のメリットだったのに(笑)
23: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:18:55.08 ID:FGQEPMms
ポイントじゃなくて現金値引きしろ
24: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 12:21:01.61 ID:7L+LMqqb
もう格安に移ったわ
44: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 14:13:40.00 ID:DMZJgpsi
なんだよ、今更かよ
18年使ってたのによー ちくしょー
18年使ってたのによー ちくしょー
46: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 15:28:40.51 ID:N68poUe5
auとかの百均や、ドーナツよりはマシじゃねえの
自由に買えるぞ
乞食行列に並ばないで住むぞ
自由に買えるぞ
乞食行列に並ばないで住むぞ
49: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 15:56:51.54 ID:BE4yeXpk
FOMAの通話のみで15年なんだけど
51: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 16:17:58.78 ID:/Qa0FJBD
>>49
いらねー客だな
いらねー客だな
53: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 16:34:59.30 ID:GI+zYXKb
人口減少の影響をもっとも受けそうなのが、
老人比率の高そうなドコモだよな
老人比率の高そうなドコモだよな
55: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 16:50:57.46 ID:I1YiyrGt
値段変わらなくていいから出戻りにおもいっきり高値設定しろ
61: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 17:41:17.43 ID:hRUYWpkL
タワマンの30階に住んでるが、5年前はドコモじゃないと部屋の中で通話は不可能だった。
今はドコモよりもauやソフトバンクの方が繋がるぞ。設備投資その他の努力が足りないんじゃないの?
今はドコモよりもauやソフトバンクの方が繋がるぞ。設備投資その他の努力が足りないんじゃないの?
72: 名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 21:55:53.87 ID:0//Vyt33
15年も使ってるわ
今すぐやれ
今すぐやれ
スポンサード リンク
話題になる銘柄や仮想通貨情報をいち早く知りたい人は、株サイト(金商あり)&仮想通貨サイトが配信している無料メルマガなどがオススメです。
配信情報を見ている人と見ていない人とでは、今後狙える銘柄の幅が違ってくるのではないかなと思います。
各サイトそれぞれの情報を持っており、株専用のフリーアドレスで登録しておくと株関連情報をまとめてチェック出来たりで便利です。
株はいつの時代も情報戦です。
相場の流れをうまく読み、根拠ある取引ができるよう無料で役立つ情報は必ずチェックしておきたいところです。